JM4・外部抵抗器を使用した配線図

この配線はJM4用の配線図です。コイルの内部抵抗と外部抵抗の合計値が絶体に1.5オームを下回らないようご注意下さい。
  1. Ignitorをデスビにインストールした際にデスビから外したポイントの信号線の先端にビニールテープを巻いて確実に絶縁して下さい。
  2. イグニッションスイッチオンで12Vが現れるところから外部抵抗器に線をつなぎ、抵抗器のもう片方の端子とイグニッションコイル+端子を接続します。
  3. IGNITORの赤コードをイグニッションスイッチラインを繋げた抵抗器の端子に繋ぎ、Ignitorにも12Vが供給されるようにします。
  4. IGNITORの黒コードをコイルのマイナス端子に繋ぎます。
  5. 外した配線や端子は確実にビニールテープで巻いて絶縁してください。
  6. エンジンがかかったら点火タイミングを調整して下さい。
  7. その他お薦めポイントとしてアースラインの強化があります。デスビ内部IGNITORベースプレートからバッテリーマイナス端子まで直接アース線を引かれる事をお薦めします。別段太い線である必用はありません。旧車の場合あちこちにアース不良が起こる可能性が非常に高く、アース不良からなるわずかな抵抗値も高速スイッチングを行う半導体部品にはダメージとなることが多々あります。いわゆるアーシングキットを取付けてもデスビ内部にはまったく意味がありませんので、IGNITORお買い上げのお客様には出来る限りこの処理を行って頂きたいとお願いしております。
  • 安全の為、バッテリーのマイナス側の配線を外してから作業して下さい。
  • 使用するプラグコードには十分お気をつけ下さい。旧車の当時の純正プラグコードや永井電子のウルトラシリコンプラグコードなどは芯線に金属線を使用しており、スパークに伴う輻射ノイズを発します。このノイズはポイントレスキットのような半導体製品に大変悪影響を及ぼし壊してしまう為、ポイントレスキットと併用しますと保証対象外となります。ノイズ対策(RFIサプレッション)のしっかりした、スパイラルコアのプラグコードをご使用下さい。当店扱いのFlame thrower MAG X2 スパークプラグコード、テイラー社、MSD社、国産ですとNGK社のプラグコードが安心です。
  • このシステムの場合、エンジンをかけずにスイッチオンで放置してもIgnitorが焼き付くことはありません。
  • 車種によっては配線コードが短かったり長すぎたりする事がございますが、お乗りの車輌にあわせてコードを延長・切断して下さい。延長する際にはIGNITORのコードより細いコードはお使いにならないようご注意下さい。
  • デスビやエンジンまわりに錆びや汚れがありますとアース不良の可能性があり、半導体製品であるIGNITORの故障の原因となります。以下のリンクの方法でアース不良を改善されますことを強くお薦め致します。
    http://meu1.com/earth/earthkaizen.html



トップページへ戻る